ところで先週の日曜日に松風をドックランに連れて行きました。
場所は川越の安比奈親水公園にあるドッグランで、わんちゃんや愛犬家の皆さんがたくさんいらっしゃっておりました。
松風も楽しそうに遊んでいました。
今度はフェッチさんのプールにデビューさせるつもりです。
ところで本日の松風君の体重はとうとう10kgを超えてしまいました(^o^)
【院長 中村】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
毎回病院に行くたびに松風が気になります(笑)
うちの猫達の真菌が治ったら是非松風に会わせてください(*´∀`)
治療がんばります。。。
真菌の治療は大変だと思いますが、必ず治る病気なので一緒に頑張っていきましょう(^^)
松風に会いにいつでもいらっしゃってくださいネ♪
燕の巣は気になって、気になって毎日見守っていました。温めているお母さん?お父さん?と、もう一匹の少し半開きの口が気になり、中の雛が見えないけど?と思ったり。(燕のくちばしの色が三者三様で区分をつけています。)
無事な様子が見られて喜んでいます。あんずに見せたところ、画面をカリカリと噛んでいました(猫ですものbyあんず)
7月14日・7月15日の整形外科実習セミナー、実りあるものになりますように。
いつもありがとうございます。
あんずの飼い主キヨハラ